表紙を開くと存在する、本の違う一面が、この見返しという部位です。装丁を陰から支える見返しは、表紙色との組み合わせ・紙の風合いにより、トータル的なイメージを左右します。
NTほそおりGA
荒めに刻まれた細かい格子模様が印象的なエンボス紙です。ざっくりとした織物の風合いが、和のイメージを演出します。
新スノーホワイト |
![]() |
青 |
![]() |
べに |
![]() |
||||
山吹 |
![]() |
苔 |
![]() |
黒 |
江戸小染 はな
和風な雰囲気をかもした“はな”のパターンが可愛らしい紙です。四季をイメージした伝統色豊かな色合いも魅力。
絹 |
![]() |
こうぞ |
![]() |
きはだ |
![]() |
||||
あさぎ |
![]() |
うすべに |
![]() |
草 |
NTラシャ
羅紗織りの風合いを持った、緻密で温かな特殊紙。様々な用途に対応できる、豊富なカラーバリエーションも魅力です。
うすクリーム |
![]() |
ピンク |
![]() |
ライトブルー |
![]() |
||||
ペールグリーン |
![]() |
ラベンダー |
![]() |
![]() |
マーメイド
“人魚のさざ波”をイメージして作られた紙。やわらかな波の肌合いが、本におだやかなアクセントを加えます。
黄色 |
![]() |
るり |
![]() |
こうばい |
![]() |
||||
うす藤 |
![]() |
グレー2 |
![]() |
白 |
STカバー
イギリスの木炭紙をイメージした簀目模様の特殊紙。ナチュラルな淡色からシックな濃色まで、色も豊富です。
るり |
![]() |
朱 |
![]() |
ひはだ |
![]() |
||||
もえぎ |
![]() |
緑 |
![]() |
ひまわり |
新だん紙
和風の「檀紙」の味わいを表現した事から名付けられた特殊紙。クレープ模様が演出する、柔らかな風合いが特徴です。
きなり |
![]() |
うす鼠 |
![]() |
セピア |
![]() |
||||
濃松葉 |
![]() |
あい |
![]() |
しんく |
里紙
日本の風土と自然に調和した、素朴な温もりのある紙。表面にわずかな起毛感を持たせた、心地よい手触りです。
白 |
![]() |
あずき |
![]() |
柿 |
![]() |
||||
梅 |
![]() |
あんず |
![]() |
うこん |
![]() 更新情報 サービス内容 About US ![]()
営業日、営業時間の変更について
臨時休業のお知らせ
年末年始休業のお知らせ
2019/10/21(月)臨時休業のお知らせ 2018/11/07移転のお知らせ 移転に伴う営業スケジュールについて 【その他サービス】 ![]() |
![]() |
![]() |